QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
midori
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年04月06日

EMボカシ作り講習会の開催

 久しぶりの EMボカシ作りの講習会に
     参加しませんか・・・
      きれいなお花や
      おいしくて、元気のよい野菜ができますよ!


1.日時:4月20日(日) 午前9時30分から12:00

2.場所:風の館 「塩屋」

3.主催:水と緑を守る会

4.参加費・材料費:無料

5.申込み先: 「冨士田印刷所」 冨士田 シゲ子 
                       TEL 43-0052

         「山口カサヤ」   山口 孝子    
                       TEL 43-0242

  


Posted by midori at 19:11Comments(0)EMについて

2008年02月11日

食育・環境セミナーのお知らせ

昨年からガソリン・石油等の値上がりに
「暮らしは、どギャんなっとかー?」って悲鳴つづきです。

「地球環境は、それぐらいのコッジャなかたい!」
と、いえるあなたは賢い・・・!?

あなたは、自分や子や孫のために、今なにをしてますかーー。

テーマ:「フード・マイレージ
        あなたの食が地球を変える」

講師: 中田 哲也氏
(九州農政局 消費生活課長)

   ※フード・マイレージとは?  (食べ物の量 X 運ばれてきた距離)
    食べ物が、どれだけ遠くから運ばれてきて、
    そのために、どれだけ二酸化炭素を出してきたかが分かる数字のこと。

日時: 2月15日(金) 午後7時(6時30分開場)~9時

場所:小川コミュニティセンター2階研修室
       (小川町中町・宇城市立小川郷土資料館)


主催:小川町水と緑をまもろう会

お問い合わせ先:  森田 良光  43-0234
            風の館「塩屋」 43-6191

入場無料  どなたでもお気軽においで下さい。(先着50名様限り)


   
  


Posted by midori at 11:47Comments(0)講演会・セミナー